毎年4/1逃してしまうので参加できてよかったです。
主人公組にしようかと思ったけど先に幼なじみズが浮かんだので描きました。
投稿者「tsukibue」のアーカイブ
月下幻想曲19環アップしました
月下幻想曲19環-竜呪-マンガページにアップしました!
久しぶりの月下更新ですね…!
今思えば途中で区切ればよかったのですが描いてる時はそれどころではなくて区切り忘れて93pあります。お時間ある時に読んでください。こちらからどうぞ。
まとめて読む時間ないよって方向けにSNSにも少しずつ貼っていくので読みやすい方で読んでください。
2023年11月にFANBOXにアップしてからサイトに載せるまで1年以上かかってしまいましたが(見開きのサンシェスタの町だけ完成してなかったので仕上げてました)19環立ち読み版を読んでくれた方もいるかと思います。↓
しばらく放置されてた見開きの町はここ。ひたすら家量産職人の日々でした。完成版はマンガで。
描き直し含めて実質5年くらい描いてた19環ですがいきさつは立ち読み版に書いてたのでそのまま貼ります。
長編描いてると楽しいだけじゃなくて苦しい時もありますが、それでもこの話を誰かに読んでもらいたいっていう炎だけは消えないね…。
これを書いたの2023年末で2024年はたくさん描きたいって言ってましたね。
去年はあちこちイベント参加しました。復帰したこの時からこの前のTAMAコミが19回目だったので本当いっぱい参加しました。
新刊は3冊発行、月下は総集編9巻フル修正で出せたものの続きは進まずで。夏コミ後に病気が見つかって手術から回復してまともに描けるようになったのが12月頃なので、月下としては2024年は全然進捗出せなかったな…と。
今は体調も落ち着いてて元気です。でもあまり無理するなと学んだのでほどほどに頑張ります。
イベントもしばらくお休みするので2025年こそ…ってもう3ヶ月過ぎようとしてるけど月下本編を進める残り9ヶ月にしたいですね。web連載メインでサイトとSNS(Twitterとブルースカイ)と他媒体にマンガとか絵をアップしていけたらと思ってるので見やすい媒体で見てください。
月下20環もFANBOXで先行連載始めました。
(↑クリックでリンク飛びます)
6〜8p描けたらアップする不定期更新の予定ですが月200円のプランで先読みできますのでよかったらコーヒー1杯おごってやるよくらいの感じで応援してやってください。月下の続き読めるのうれしい(私が)
Twitterに貼った20環の進捗ぺたり。20環は50pちょいになりそうです。
しばらくルディアが頑張るのでどうぞお楽しみに。続き、描くぞー!
TAMAコミ10ありがとうございました
TAMAコミありがとうございました!
初参加でしたがお手に取ってくださりありがとうございました。
友人知人ともゆっくり話せて楽しかったです。私もがんばろう〜〜。
今年に入ってから2週間おきにイベント参加していましたがしばらくしばらくお休みします。
年内は7月のみちのくコミティア(仙台)と冬コミに申し込みする予定です。
booth通販もありますのでよろしければご利用ください。
去年の夏コミからTAMAコミまでのスタンプシールひとならべ。
メインキャラは大体1回ずつ描いたので2週目行ってもいいですね。
ざっくりキャラ紹介。
3/23TAMAコミ10参加します
TAMAコミ10参加します。
東京のイベントはコミケとCOMITIAに参加していますがTAMAコミは初参加なので楽しみです。
スペース【つきぶえ D19】
長編ファンタジー『月下幻想曲』のシリーズと読切を描いてます。
無料配布もありますのでお気軽にお立ち寄りください。立ち読みだけでも大丈夫ですのでスペースにあるものはお手に取ってご覧ください。
既刊一覧の本文サンプルはBOOTHに全種あります。
2009年からメインで描いている長編ファンタジー『月下幻想曲』の19環立ち読み版を無料配布していますのでまずはこちらからどうぞ。長編は巻数増えると手に取りづらいので、世界観とか雰囲気だけでも知ってもらえたらと作りました。スタンプシールと合わせてご自由にお持ちください。
マンガは最新18.5環までサイトで読めます。(pixivにも17環まで置いてますが、以降はクロスフォリオにお引越し予定) 滅びの星から世界を救う闇と天使と空人と竜の物語です。
パンフ用のフリースペースを募集されてたので自己紹介&作品紹介書きました。
イベント毎にスタンプシールを無料配布してます。
当日限定柄なのでぜひセットの台紙に貼って集めてくださいね。
サークルカットにしている『花冠を君に』と『シリウスガーデン』に出てくるセルジュです。女の子が大好き。
おしながきに載ってないですが『バラの花と1週間暮らした話』の無料配布冊子が少しあったのでこれも持っていきます。
マンガは不定期更新でここで読めます。助けられたバラの花が恩返しにくる現代物ラブコメ。
当日はよろしくお願いしますー。
月下鳥展
先月上野の鳥展に行ったので月下の鳥さんを。
ロビンはニシオジロビタキちゃん(オス)のイメージです。
鳥全般好きですが特に野鳥の小鳥たち…ヒタキとかスズメとかエナガとかカワセミが大好きです。懐かなくていいからずっと見てたいなぁ。かわいい。
でも懐いてもかわいいなぁという願望がロビンに詰まってます。