寒中お見舞い

寒中お見舞い遠方にも届いたと思うのでぺたり。
今年はクラウ編終わらせてルディカミヒューの出番を作りたいな…(´▽`*)
BOOTH通販も引き続きやってますのでよろしければご利用くださいませ。
2月上旬くらいまでのご注文には寒中お見舞い同封しようと思います。

続きは創作関係ない余談。
続きを読む

通販準備中です/君の名は。

BOOTH通販お申し込みくださった方ありがとうございますー。おまけのマンガペーパーを描いてます。
平日はHPが残ってなくてだめだーお待たせしてすみません( _´ω`)_
土日にペーパー入れて発送したいと思います。久しぶりのサリー。

sari

君の名はもようやく観てきました。最後いい所に落としてくれたので爽やかでした。
新海さんの作品は雲の向こうと星を追う子どもと言の葉を観たけれど
一番テーマが分かりやすくて(新海さんのコアなファンが見たらよくも悪くもかもしれないけれど一般向けで)
個人的には一番すっきり\観てよかった!/って思いました。

kiminonaha

冬コミ当落発表今日ですね。そわそわ待ちます。
それより寒くて活動限界(12度)が近いです。サムイ(((´ω`)))

月下7環、7.5環アップしました

どえむ

*大分前Twitterに貼って忘れてた再版3環のおまけページ

Comicの月下幻想曲 7環、7.5環(33P)更新しました。
画像大きめにしたので(ついでに6環もリサイズ版に差し替えました)拡大しても
前回よりきれいに見えると思います。
引き続きコツコツ進めますー(`・ω・´)ゞ

せわしないけれど生きてます。作業してます。
進捗はアー…土日はネーム直してました(´д`)
身内向けにお試しでUSTの代わりにハングアウトで作業配信してみたんですが
遅延も広告もなくてなかなか使えそうでしたよー。
基本マイクオフにしてるけれどグループ通話もできなくない。
これ知り合い募って開催時間決めたらネット原稿会できるなあなんて。

原稿会

先週とみさんとカラオケで原稿会した時の様子。
いただいたクロの色紙可愛いヾ(=´▽`=)ノ
ヒューがすごくいい顔してて何度見てもじわじわきてます笑

にく

からの焼肉ー。
スイーツとか可愛いもんじゃ力が足りないです。画力くれー。

激奏レポは次回と言いつつ時間が取れないのでそのうち。
2期やって欲しいなあ。引き続き円盤買います><

3巻買った

いただきもの/夏コミ作業はじめました

1枚できてあと3枚描くよ

*3環再版用のおまけページ 1枚できたところ(あと3枚)

日曜に優ももさんと原稿会…だったのでついに作業始めました…!
関西ティア以降まともに描いてなかったから3週間ぶりくらいかな
ブランクでやっぱり鈍ってる所があるけれど久しぶりの月下は楽しいです(*´▽`*)

ももさんと
ももさんの生原稿の線画がふつくしすぎて
勢いと修正ペン必須で失敗してもデジタルで直せばいいや〜の私は
感嘆の声しか出なかったです。性格か…性格の差なのか…!

最近いただいた素敵なお誕生日プレゼントぺたぺた貼ります!

ルディカミだー!

ももさんの水彩イラストとハンドメイド雑貨のネックレス。
ルディカミだーーーなんと可愛い…(ノД`)゜。
もう何故アナログでこんな綺麗なイラストが描けるのか…
ネックレスはカミユに合いそうって選んでくれたそうで
見ての通り私が大好きな色です。
飛行石みたいじゃないですかこれ飛べそうだよ。
お手紙も添えてあって心づくしで感動しました…ほんとうれしかった。
これからも月下がんばって描きます><

そしてそして、こちらも!

くっすんさんありがとう

またとっても可愛いヒューを!!><
skyblueの時に知り合ったインドネシアのくっすんさんからいただきました!
今年もまたサプライズでメールをくださって
じーんとしましたほんとうれしいな…(ノД`)゜。
ヒュー可愛く描いてもらってよかったねえ…!
ふんわり色合いがやさしくて心がほっこりあったかくなったよ。

くっすんさん毎年日本語が上手くなって
私の翻訳ぐぐりながら必死で書いてる拙い英文より
簡単な日本語で返信した方が通じるんじゃないかなと思うこの頃です。
インドネシア語の他に英語も日本語もってほんとすごいなぁ
私なんて日本語すら怪しいのに(それはどうなの)。
彼女とやり取りをしていると絵やマンガに国境はないんだなぁって
色々な感動をもらえます。本当にいつもありがとう…!ヾ(=´▽`=)ノ

続きましてこちらも。

はむ

先週末ゆうみちゃんとディナーした時にいただいた
コップに引っ掛けるハムスターフィギュア。超リアル…しかも可愛い…!
この造形師さんハムスター飼ったことあるな?って思うリアルさ。
他にもイラスト付きの感想カードいただいたのだけれど
ここには載せられないので一人で楽しみます!(*ノノ)゜+
ありがとーありがとー夏もがんばります!

作業進捗話。
というわけで今週から14環のネーム始めました。
ももさんに言われて締切確認したら焦った方がいいと気づきました。
研究所脱走する所までいきたいと思ってたのだけれど
全然たどり着かないまま36P分できたので
とりあえずこれで作画始めようと昨日1P目の作画に手を付けました。

どうせ私のネームはあてにならなくて作画入ってから変えるんだから
最初にきっちり決めても無駄だって知ってる( ´ω`)

サイトの方はマンガページの構成の方向性が固まったので
先にトップページだけ作りました。
何かiPhoneだけレイアウトおかしいけど…Androidは大丈夫なのに分からん…。
あとは各環のマンガ部分をPC版とスマホ版と2種類ずつ用意しなくては。
けっこう作業量ありますね。
公開までまだかかるけれど地道にがんばりますっヾ(*`・ω・´*)ノ

夏コミ受かりました!

中庭入り口

*先週末泊まったホテルの中庭入り口 紫陽花が綺麗でした

夏コミ受かりましたー!わー!
もういつ落ちるかどきどきしてたけどうれしいです頑張りますー!(=ノノ)゜。
つきぶえは 『日曜(3日目)西す-09b』 だそうです。
新刊は月下14環出したいです。早くネームやらなくちゃ…!

気がついたら1週間あっという間に過ぎてました恐ろしい子…もう6月もあと半分ですよ。
先週ずっと出かけていて机に向かってないので何も進んでません><
冬にマンガ描けない私の1年はただでさえ9ヶ月しかないので
夏はめっちゃがんばりたいです月下進めたいです。
気合いとモチベだけはあり余ってるから
後は体力と技術とセンスとスピードがついてきてほしい…。

あとマンガも頑張りながら合間にサイトもちょこちょこいじりたいです。
マンガのページを早く開設したくて試行錯誤してます。
商業のwebマンガだとちゃんとしたビューワーで
PCからでもスマホからでも読みやすいようになっているんですよね。
個人的なこだわりで「見開きで載せたい」というのがあるんですが
そこにこだわると色々なハードルを
クリアしないといけなくてほんと…知識が足りない…。

それでもちょっと光明が見えるところまできたんですよ。
ここのこれを使おうと思ってます。タッチデバイスで使えるというのがイイ…!
試行錯誤した結果、私の雀の涙ほどのjs知識では
デバイス幅によってマンガの表示する幅を切り替えることできないのですが
面倒だけどPC用のページとスマホの用のページを2種類別に作れば
素人あつらえですがだいぶ理想に近い形になる気がしてます…!
地道にがんばるぞ…!(`・ω・´)

あと素敵な誕生日をプレゼントいただいたので紹介したいのですが
長くなるのでまた次回…!(前回もそんなこと言ってた)
もうちょっとマメに更新したいです><

続きに先週末お出かけした時の写真をいくつか貼りますー。

続きを読む