クリスタでアニメを作ってみる覚書

音遊び楽しいと言ったばかりですがアニメも楽しい!キャラ動くの楽しい!
って没頭しちゃうので寝不足気味なこの頃です(´▽`;)あかーん。

前回貼ったメタモルフォーゼロビンの続きやってます。とりあえずクラウの着色までできました。
ラフではロビンだけ動いてたんですけどクラウも動かしたいなーと思って弾ませてみました。
光の精霊って弾力あるのかな…。

下のは昨夜の進捗。
多少修正して色をつけたのが上のでコマ数わかりやすいようにあえて番号振ってます。
細かく見たら色々「アー」って思うけれど試作品なので直しもそこそこに次(クラウ編完結記念アニメ)行きたいな。
ロビンはウルカマナになると発光するので影の方向を変えてるんですが
ウルカマナ入れてみないとバランスは分からないなーということでいったん影は保留。
ループのつもりじゃなかったのですがカラーになるとつなぎ目の違和感が目立っちゃうなということでウルカマナ清書する時にループにします。

前にもクリスタアニメ触ってましたが影をつけるのに今日気づいた便利なことは

フォルダごとクリッピングマスクできるじゃない…!!!!ってことです!

やー思わず赤太文字で叫んでしまったけどこれめちゃくちゃ便利ー。
いや知ってる人には常識かもしれないけど1コマずつ影入れないとダメなのかと思ってたんです。色々応用できそうですね。

クリッピングマスクってイラストでもよく使うと思いますが
この例だと影のアニメフォルダと色調補正の乗算レイヤーをクラウが表示されてる部分だけ表示するようにクリッピングしてます。
ちなみに「クラウ:8」とかの右の数字はアニメフォルダの中身が8コマあるよってことです。

影も乗算もなしだとこんな感じなので印象全然変わるんだ。

冬になると言ってる気がするけど私身近な一次創作界隈にアニメ流行らせたいんですよー(*´v`*)
月下のPVも見たいけど他の方の作品のPVも見たいので友人には積極的にプレゼンしていきたくて
とりあえず話だけでも聞いてくれって推していきます。(よろしくー)
自分も本編マンガだけで手一杯だったからそんな余裕はないって気持ちはよく分かるけれどいつか気が向いたら…!

興味があっても全くやったことないことってイメージが湧かないからとっつきにくいけれど
私も試行錯誤しながらですが、先陣切って人柱になるんでイメージだけでも伝わったらいいなぁと思っていて。
完成品貼ってしまうとそれだけになってしまうので迷走する様子の進捗も載せていこうと思います。自キャラ動いたら楽しいよ。

アニメってコマ数多くてたくさん描かないといけないから大変そうだし
実際それなりの長さのものを作るとなると相当な労力が必要だと思いますが
とりあえず私はそんな壮大なものも完璧なものも作ろうとしてなくて今はまだ数秒動くだけでも喜んでいます。
何より長年本編マンガ1環分を仕上げるのに1ヶ月以上コツコツコツコツ地味な作業を積み上げて
ようやく1つ作品完成!ってスパンで創作してきた人種なので

こんなに手早く楽しいものができるなんて!!!!!

という感覚の方が今のところ強いです(笑)創作とは孤独と忍耐というイバラ道を歩きすぎたんだ…。
これが多分少し慣れてきて数分のアニメ作りたいとかの頃になると変わると思いますが
数秒動いただけで喜んでる新鮮なうちは本編マンガよりフィードバックが圧倒的に早いから(音楽も同じく)
ほんとちょっとした発見で感動できて楽しい。初心者マジ最強無敵ですね…。
(これ中級者以上になると悩みが増えてくるんだぜ)

作業動画キャプチャ。タイムライン再生の様子。

右側のレイヤーのアニメーションフォルダ、キャプチャでは閉じてますがの中身を展開するとこうなってます。

123ってフォルダの中にラフと色と線画が入ってます。ラフは清書したら捨ててもいいんだけど捨てるの面倒だったのでとりあえず非表示。
キャプチャ中央下のタイムライン、再生ボタンを押すと右にガーと赤のボーダーがスクロールして
ボーダーが1の上に来た時には1のフォルダの絵が、2の時は2の絵が表示される…というイメージです。何となく伝わるかしら。
タイムラインはレイヤー順の並びになってます↓上からロビン、乗算、影、クラウ、用紙。

さっきのこれ。

乗算レイヤーと用紙はアニメじゃないので(最初から最後まで変化しない)のでタイムラインでは先頭の1コマ目に1つだけ。
1とか2とかの数字も書いていないです。(フォルダ名は数字以外の文字列にもできますが数字が分かりやすいかと)
間隔は再生してタイミング調整しながら置いていきます。同じ絵でもタイミングずれるだけで動き変わるんですよ。難しいけど面白い。

線画も色塗りも全コマやってたらめっちゃ手間なので基本はコピー回転変形多様で調整して作ってます。
プロのアニメーターさんはそんな作り方しないですけど、私の場合アニメーターさんみたいに絵上手くないし
動きも直し直しじゃないといい感じにならないので自分が楽な方法がいいかなと思ってます。
線画はベクターで描くのがおすすめ。ちょっと角度回転したりコピーした時に劣化しないです。

そんな感じでまた次回!(*`・ω・´*)ゞ

音遊び楽しい

音遊び楽しい!!!!!(=´∀`=)

ベロシティ(音の強さ)をいじることを覚えたので調整してみましたー。
最初に打っただけのより聴きやすくなってると思います。
ストリングスいれただけで曲っぽさがアップした気がするのでストリングスすごい。

最初のとりあえず打ってみただけのはこれ。

Twitterにアップすると画質音質悪くなっちゃうのでやっぱり元の方がクリア。
多分だけど初心者がちょっと触って基本的な音は出せるのだからStudioOne初心者にはやさしいんじゃないかなと…!
もっといろいろいじってみようと思います。
これ空の民をイメージして描いたので絵をつけてちょっとした動画にしたいな…!

上の曲とは全然関係ないひよこまんじゅうのメタモルフォーゼ。
これもそのうち清書しよう。忙しやー!(*´▽`)

あとつきぶえBOOTH通販に年賀状の代わりにセブンでプリントしたL版を1月いっぱいくらいまで同封します。
よろしければご利用ください!

制作現場の裏話(第2回):マンガに限らず思いを共有したい生き物という話

第2回って何だ、って思われたかもしれませんが後で書きます。

昨日サイトにアクセス解析つけてみました。このサイト開設して1年半経つのですがようやく。
逆に今までなかったんですか…ってなかったんですよー。
だってそんな…特別いらなくない?って程度だったんですが
ちょうど昨日WordPressのプラグインとか調べててそういえばとついでに入れてみたところです。
10年以上前の個人サイトってカウンターとかキリ番とかあったな〜と解析画面見てたら懐かしくて(´ω`)
SNSで事足りる時代だけどリアルタイムで情報を追わないので
自分の好きなタイミングで見に行きたい人にはサイトがあった方がうれしくないかな。私はうれしいな。

何で出だしからアク解の話になってるかっていうと、リンク元を見ていた時にとある創作作家さんのブログがあったからです。
前に書いた制作現場の裏話に共感してくださったそうで、うちの記事にリンクを貼ってくださっていました。同志様ー。
その方は一次創作で長編マンガを描かれていて、生活や体調を含め悩まれている様子が書かれていました。
直接面識のある方ではないのですが(TwitterでたまにRTでお見かけしていて例の記事にいいねくださってた方と思いました)
私もブログの内容に分かる分かるーと頷きながら読ませていただきました。
もしかしたらこれも読んでくださってるかもしれないです。
体もメンタルも健康じゃないと創作できないですよね。どうぞご自愛ください。

前の記事で冬コミの時に神吉さんとお話したって書いたばかりなんですが、その方のブログを読んで思い出しました。
私から見たら神吉さんって「とにかくすごい人で自分とは次元が違う」ってずっと思ってたんです(もちろん今でもすごいと思ってます)
だって商業でマンガコミカライズ連載して、Live2Dとかマンガの講師として大学に通っていらして、
同人で一次創作マンガも描かれてて、カラーイラストも、3Dモデリングも、MMDも、自作ゲームやPVもほんと色々されて颯爽と発表されてて

どうなってんの?!(´°ω°`)

って感じなんですよ。これ正直な気持ちね。
だって私にはできないんだもの。やる気だけは自信あるんだけどできないものはできない(物理)
できないことができる人は全員尊敬してます。いいなーすごい。そうなりたい。
でもそんな神吉さんも色々と悩んでいらしたんだなって知りました。神吉さんでも悩むんだよ。
そして「月下が描きたいんだー」と一途に描いてる私を見て自分も頑張ろうと思ってくださってたそうなんです。
どっちも意外だったのでびっくりしたのですがそんなお話を聞いて改めて思ったんです。

あまり表には出ないけど一次創作で長編で描かれてる方
ほとんどの人が悩み苦しみを抱えていらっしゃるんじゃないの
主にいつ終わるかも分からん作品への長期的なモチベとか発表スタイルとか周りの反応とか
お金とか時間とか生活の色んなものを等価交換で創作に突っ込んでこれでいいの?みたいなのとか、、、

悩んでないよって方もいらっしゃるかもしれないので全員って言っちゃうと主語大きくて怒られそうですが
産みの苦しみってクリエイターなら業種問わずつきまとうものだし
一次創作長編に限っては、ほんと沼というか泥沼というか闇というか
時間をかければかけるほど重たい愛で苦しみの向こうの一握りの希望の光のために描いてるよね?

でね、冒頭の一次創作作家さんのことですが
その方がリンクを貼ってくださったから私はその記事が読めたわけで
その記事に一次創作長編の悩みというか本音書いてくれたから
「分かる分かる」って共感できたわけで身近に感じたりしたんですよ。

だからね
マンガに限らず書いて発信すれば誰かに届く!…かもしれない…!

私は思いを共有したい人間なんだなあと思いました。
頑張ってる人をみると自分も励まされて頑張ろうって思える。一緒に走ろうって思えるんです。
そして私を見て頑張ろうとか一緒に走ろうって思ってくださる方がいるかもしれない。

創作っていう孤独な現場にいるけれどエネルギーの交換ができるんです。わーすごくないかな!

なので、「月下12環リベンジマッチの話の続き」というより
制作現場の本音トークとして思い立った時に発信していこうかなという意味の第2回です。タイトル回収。
(第1回目はこのクリスマスあたりの後半の長文です)

また前振りだけですがとりあえず思った時に所信表明など。
〜そして後回しになる12環の話〜

あと前回ちょっと触れたのですが引きこもりメンタルを脱したので
クリエイターさんや月下好きな方や趣味の合いそうな方とお近づきになりたく前より反応飛ばすようになりました。
いいよ、その調子だよ。
まだ見ぬ人に振り向いてもらうことに必死にならずにまずは差し伸べてくれる手を掴もう私。
声かけてくれる方ありがたいじゃないですか。
これからもよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます/StudioOne触ってみた

ヒュー「ボクのクロちゃんがお嫁に行ってしまうです」
クラウ「だからなんでこいつの方が嫁なんだよ」
というゼクシィの流れを受けての何度もやってるテンプレネタ。
本当は「冬コミエア新刊の表紙です!」って本文サンプルマンガも描いてアップしようと思ってたんですが
冬コミ委託していただくことになって紛らわしいかなーとやめてここで供養。

あけましておめでとうございますー。本年もよろしくお願いします。
年末年始あっという間に過ぎましたね。お正月から風邪ひいてようやく治ってきた(´ω`;)ズビー
まずは冬コミありがとうございました。

写真貼ってOKもらったので神吉さんの「GALVAS」スペースです。
月下17環委託で置かせていただいてました。
引き続きBOOTHで通販してますのでイベント来られなかった方よかったらこちらも。
1月いっぱいくらい年賀状絵(ゼクシィ)入れようと思いますー。

男性向けエリア初めてでしたが人多い…創作少年ではなかなかない感じの密度で
シャッター正面で最初寒いかなって思ったんですが正面奥のサークルさんのダンボールタワーが風除けになったのと
人の壁のおかげでダウン着ないで大丈夫だったという…すごい、体温すごい。
でも多分これ夏だったら…コミケ雲経験者としては冬でよかったな〜と思いました(´v`;)

神吉さんは関西の方で普段イベントでお会いしてもあまりゆっくりお話できないので
創作とかLive2Dとか3Dモデリングとかメディアミックスとか商業とか色々お話聞けて楽しかったです。
私月下本編のマンガだけで手一杯なのに色々されててすごい。
そうやって興味のあるものに対してフットワーク軽く「やってみよう」という姿勢っていいなー憧れる。
私も今年は興味に忠実に楽しく色々かじりたい!(*´▽`*)
というわけで!

週末も来たことだし早速触ってみましたDAWのフリーソフト『Studio One3』。
ソフトに関してはさっぱり分からんのでgoogle先生に聞きますよ。
Macにもデフォルトで『GarageBand』が入ってるんですが初心者向けで何がいいかなー
使いこなせないから1万円以内でとレビューなどを漁ってみて何となくよさそうだったのでこれにしたよ。

以前インストールだけはしてたのでとりあえず音を鳴らすところまで行きたいなぁとなりまして
このあたりの記事を見ながらやってました。(外部ブログ)
DTMド素人が「Studio One 3 Prime」の使い方を簡単に説明してみる
ノートパソコンとstudio-one-3-primeだけで手軽に遊んでみる!

(※注意:音出ます)

最初音鳴らなくて何で?ってなったんですが、音のサンプルファイルをDLしてなかっただけというオチでした(笑)
とりあえず知ってる曲をポチポチ入れてみたら…鳴ったー\(*´▽`*)/

鳴っただけで満足した。(低いハードル)

ちなみに真ん中に黄色く光ってる波形があるのは後から入れたのでStudioOneのデフォルトであるものじゃないです。
というのもね、よしじゃあこれを動画でキャプチャしようとなって
Macに入ってる『QuickTime』で画面録画したら音声が録音できない罠にはまってしまい
仕方なく画面だけ録画+音だけ書き出し→動画編集ソフトで合成というめんどくさいことしてました。
何で録音できなかったのかなーSoundFlower設定したのに。midiだから?(´ω`)調べないとですね。

動画編集は有名なフリーソフト『AviUtl』です。これ触りたくてWindows買ったのよ3月に。
インストールした時に触ったっきり10ヶ月も放置してたので新規ファイル作成どうするのかからさっぱり忘れてました。
また設定とか説明の動画を見るところからちまちまと〜(*´ω`)
いやー便利だよーすごいよー。

折角なので音量に合わせて出る波形エフェクトを入れてさらに発光エフェクトで光らせてみたのですがすごーいー!たのしー!ようこそじゃぱりぱーく!
どっちも最初の一口で表面かじっただけですが楽しいです。わーい。
いつかかっちょいいアニメPV作りたいなー!めっちゃ夢膨らみますね!ヾ(*´▽`*)ノシ