進捗とらくがきまとめとイメージ力の話

地上の温泉にハマる天使。

男湯もーとコメントいただいたので。(監視員付き)


思いついた時にらくがきして何も考えないでぽいぽい投げるのもいいなーと思うこの頃です。
アニメの方もちょいちょいやってます。

ここだけ見てると目が回るー酔うよー(((´@ω@`)))
流れで見ると一瞬だから気にならないけども。このカットで19コマ。もーちょい中割り入れたい。

ひょっとしなくても民族衣装細かくない…?

構成変えてダーナーさんも入れよう。考えてるうちにどんどん妄想膨らんでカット数増えちゃうよ。
そんなに入れたら大変だけどとりあえず入れとこうか。力尽きたら削ろう。そのくらいゆるくていいよ。

アップも直してるんですが派手な動きより微妙な表情の変化を描く方が難しい…!!!
前後の整合性を保たないといけないから誤魔化せないよー。
上のぐるっと回ってるやつみたいに動き早い方が適当でもそれっぽく見えるからやさしい。多分。

音楽も触ってます。ジャーン。
めっちゃカラフルー!
トラックごとに色を変えることと同時に表示することを覚えました。

このキャプチャだけ見てもわからんと思いますがご安心ください私も2割くらいしかわかってない。
StudioOneのすごいところは「よくわからんけど音が鳴る程度には使える」とこだと思います。それだけ直感的に使えるってこと。
Utlもね。導入と設定だけしちゃえば使い方はすごく簡単。

ちょっと前の記事に動画貼ったんですが、クリスタのアニメみたいに再生するとトラックががーっと左から右へ動いて
その秒数にある音が鳴るしくみなんですね。オルゴールみたいな。
このキャプチャだと黄色がピアノ、ピンクがストリングス、緑がフルートです。
音色は右下に英語でなんか書いてあると思うんですがそこから選びます。
下のつまみはトラックごとのボリュームみたいです。ピアノは大きめでストリングスは小さめで…とかできる。
ちょっと離れた右の水色のがマスター(全体の)ボリューム。書き出しの際にマスターが大きすぎるとエラーが出ると学んだよ。

最初はmidiキーボード(PCと繋いで曲を弾くと直接取り込めるような代物)あった方がいいのかなと思ってたんですが
そもそも私いきなり弾けなかった。
いらないじゃん…(´ω`;)
いきなり弾ける方には便利なアイテムだと思います。ぽちぽちマークしてかないでいいもの。

私の音感だと単音は拾えるんですがそれ以上は聞き分けられないので
まず主旋律(ピアノ)入れてみて、これに合いそうなベースはこの辺かな〜と再生しながらぽちぽち打っていってます。
何度も再生してると主旋律とは違うメロディーラインが聴こえてきたりする(幻聴)ので
それをフルートとかなんでもいいんですけど主旋律とは違う音色でこの辺かな〜とまたぽちぽち。

とにかく何度も再生。耳だけに神経を研ぎ澄ませろ…!
あっ今のとこ引っかかる…違和感どこだろう…のトライアンドエラーで整えてく感じ。
音は色と似てるなぁと思います。この音とこの音は相性がいいとか。
広がりとか奥行きを出したいなら高音と低音の幅をつけてみようとか。

アニメも音楽も…マンガもだけど、脳内に浮かんだ映像とか音をなるべく劣化しないで出力したくて。
思うけど初心者でもやり方さえぐぐればお手軽に作れちゃうツールがある便利な時代なんだから(AviUtlとStudioOneはフリーだし)
やる気さえあればどんどこすごいものが作れるんだよ。
技術なくても大丈夫だと思う。初心者でも使えるようになってるから。
だから一番大事なのは技術じゃなくてやる気とどれだけ具体的にイメージできるか。
形も動きも色も音も全部イメージ力がモノを言う気がするよ。これが全てだ。

すごくないですか…!
妄想族にとってイメージ力が戦闘力になるならいくらでも希望があるじゃない〜。
あ〜〜〜イメトレしよ〜〜〜〜〜!!(*´▽`)

音遊び楽しい

音遊び楽しい!!!!!(=´∀`=)

ベロシティ(音の強さ)をいじることを覚えたので調整してみましたー。
最初に打っただけのより聴きやすくなってると思います。
ストリングスいれただけで曲っぽさがアップした気がするのでストリングスすごい。

最初のとりあえず打ってみただけのはこれ。

Twitterにアップすると画質音質悪くなっちゃうのでやっぱり元の方がクリア。
多分だけど初心者がちょっと触って基本的な音は出せるのだからStudioOne初心者にはやさしいんじゃないかなと…!
もっといろいろいじってみようと思います。
これ空の民をイメージして描いたので絵をつけてちょっとした動画にしたいな…!

上の曲とは全然関係ないひよこまんじゅうのメタモルフォーゼ。
これもそのうち清書しよう。忙しやー!(*´▽`)

あとつきぶえBOOTH通販に年賀状の代わりにセブンでプリントしたL版を1月いっぱいくらいまで同封します。
よろしければご利用ください!

あけましておめでとうございます/StudioOne触ってみた

ヒュー「ボクのクロちゃんがお嫁に行ってしまうです」
クラウ「だからなんでこいつの方が嫁なんだよ」
というゼクシィの流れを受けての何度もやってるテンプレネタ。
本当は「冬コミエア新刊の表紙です!」って本文サンプルマンガも描いてアップしようと思ってたんですが
冬コミ委託していただくことになって紛らわしいかなーとやめてここで供養。

あけましておめでとうございますー。本年もよろしくお願いします。
年末年始あっという間に過ぎましたね。お正月から風邪ひいてようやく治ってきた(´ω`;)ズビー
まずは冬コミありがとうございました。

写真貼ってOKもらったので神吉さんの「GALVAS」スペースです。
月下17環委託で置かせていただいてました。
引き続きBOOTHで通販してますのでイベント来られなかった方よかったらこちらも。
1月いっぱいくらい年賀状絵(ゼクシィ)入れようと思いますー。

男性向けエリア初めてでしたが人多い…創作少年ではなかなかない感じの密度で
シャッター正面で最初寒いかなって思ったんですが正面奥のサークルさんのダンボールタワーが風除けになったのと
人の壁のおかげでダウン着ないで大丈夫だったという…すごい、体温すごい。
でも多分これ夏だったら…コミケ雲経験者としては冬でよかったな〜と思いました(´v`;)

神吉さんは関西の方で普段イベントでお会いしてもあまりゆっくりお話できないので
創作とかLive2Dとか3Dモデリングとかメディアミックスとか商業とか色々お話聞けて楽しかったです。
私月下本編のマンガだけで手一杯なのに色々されててすごい。
そうやって興味のあるものに対してフットワーク軽く「やってみよう」という姿勢っていいなー憧れる。
私も今年は興味に忠実に楽しく色々かじりたい!(*´▽`*)
というわけで!

週末も来たことだし早速触ってみましたDAWのフリーソフト『Studio One3』。
ソフトに関してはさっぱり分からんのでgoogle先生に聞きますよ。
Macにもデフォルトで『GarageBand』が入ってるんですが初心者向けで何がいいかなー
使いこなせないから1万円以内でとレビューなどを漁ってみて何となくよさそうだったのでこれにしたよ。

以前インストールだけはしてたのでとりあえず音を鳴らすところまで行きたいなぁとなりまして
このあたりの記事を見ながらやってました。(外部ブログ)
DTMド素人が「Studio One 3 Prime」の使い方を簡単に説明してみる
ノートパソコンとstudio-one-3-primeだけで手軽に遊んでみる!

(※注意:音出ます)

最初音鳴らなくて何で?ってなったんですが、音のサンプルファイルをDLしてなかっただけというオチでした(笑)
とりあえず知ってる曲をポチポチ入れてみたら…鳴ったー\(*´▽`*)/

鳴っただけで満足した。(低いハードル)

ちなみに真ん中に黄色く光ってる波形があるのは後から入れたのでStudioOneのデフォルトであるものじゃないです。
というのもね、よしじゃあこれを動画でキャプチャしようとなって
Macに入ってる『QuickTime』で画面録画したら音声が録音できない罠にはまってしまい
仕方なく画面だけ録画+音だけ書き出し→動画編集ソフトで合成というめんどくさいことしてました。
何で録音できなかったのかなーSoundFlower設定したのに。midiだから?(´ω`)調べないとですね。

動画編集は有名なフリーソフト『AviUtl』です。これ触りたくてWindows買ったのよ3月に。
インストールした時に触ったっきり10ヶ月も放置してたので新規ファイル作成どうするのかからさっぱり忘れてました。
また設定とか説明の動画を見るところからちまちまと〜(*´ω`)
いやー便利だよーすごいよー。

折角なので音量に合わせて出る波形エフェクトを入れてさらに発光エフェクトで光らせてみたのですがすごーいー!たのしー!ようこそじゃぱりぱーく!
どっちも最初の一口で表面かじっただけですが楽しいです。わーい。
いつかかっちょいいアニメPV作りたいなー!めっちゃ夢膨らみますね!ヾ(*´▽`*)ノシ