10/20関西コミティア71参加します


関西コミティア71参加します。京都は初めてです!
つきぶえ B−07

夏コミ新刊の月下9巻が初頒布です。7年前のアナログ原稿だったのでほぼ200P全ページ修正してます。新規加筆ページもあるのでクオリティアップした2024年版として楽しんでいただけたらと思います。9巻収録の18.5環まではマンガページで読めます。


夏から始めたスタンプシールも関西ティアは初なので台紙とセットで無料配布します。
快復祈願でカミユにしました。オーロラ加工でかわいくできたのでぜひもらってください。
体調の方はもうだいぶ普通に過ごせるようになってきたので気軽に声をかけてくださいね。

9/29名古屋コミティア65は無料配布のみです

9/29名古屋コミティア65つきぶえは「B23」ですが療養のため欠席します。
1泊して名古屋観光もするぞーと楽しみにしていたので残念です…!
本人不在ですが当日は無料配布がありますのでぜひお立ち寄りください。


『バラの花と1週間暮らした話』の無料立ち読み版はFANBOXやtwitterで公開しているものと同じで表紙だけ描き下ろしました。初めての方に手に取ってもらえたらうれしいです。最初から最新話まではこちらから読めます。


スタンプシールはイベントならではの何かがあったら楽しいなと夏コミから始めた無料配布です。イベントごとに違う柄のスタンプ(日付)の入ったシールを作っていますのでぜひ台紙に貼って集めてくださいね。

それと、よつは薬局さん(B49)で合同誌『竜と魔法の薬屋さん』頒布しています。
それぞれ竜が営業する薬屋さんの読み切りマンガを描いてます。

当日つきぶえに関して何かありましたらよつは薬局さんにおたずねください。
楽しい1日になりますように。次の名古屋ティアは都合がつけば参加したいです!

夏コミ&COMITIA149ありがとうございました

イベントお疲れ様でした〜の前にティアの告知しそびれてしまったので記録用におしながきも貼っておきます!


ラインナップは夏コミと同じですがスタンプシールの柄はクラウでした。ロビンアイスが描きたかった絵。スタンプシールだけもらいにきてくださるのも歓迎なのでぜひ集めてくださいね。


夏コミとティアの差し入れ。ありがたくいただきますー。



夏コミはめちゃくちゃ暑かったにも関わらずお立ち寄りありがとうございました。人多かったですね。夏コミのパワーってすごいなあ。東7ホールは空調が効いてたので他のホールから移動してきた方は涼しい〜とおっしゃってましたがそれでも常にペットボトルが手放せない暑さだった(お昼くらいまでは体感29度、14時頃は体感32度くらい)ので回られた方大変だったと思います。

新刊の月下9巻は途中で完売してしまってすみませんでした…ほんと全員にお届けしたかった…。搬入数読めない…。年々夏が危険な暑さになっていくのでイベント申し込みするか迷いますが、暑い中月下を買いに来てくださる方がいるうちは続けたいです気持ち的には…!体力つけなくちゃ…!

ここからコミティア。


ティアは体調不良で早めに撤収してすみませんでした。Twitterを見て時間合わせて来てくださった方、体調のお気遣いもありがとうございました。次のイベントは元気で参加したいです。夏コミと比べたら空調のおかげで涼しかったですが5月ティアの人がすごかったせいか半分くらいの感じでまったりだったと思います。ほとんどスペースから動けなかったけれどお話できて元気もらいました。イベントやっぱりいいな〜。

年内は下記参加申込み済です。
*9月名古屋コミティア
*10月関西コミティア
*11月COMITIA150
*12月冬コミ
あと4回参加できたら年内でスタンプシール台紙埋まりますね。1枚貼ると真っ先に見えなくなる主人公。大丈夫です裏面にいるので。

11月のティアが記念回で拡大開催なので何か新しいもの出したいですね…どうしようかな。ようやく昔の月下原稿を修正しまくる作業が終わってリアタイで先に進めるーと張り切ってるところですが次の月下総集編を出すには新規でもう100P弱描かないと本にならなくてしばらく先になりそうです。あとバラの花の続きも声をかけていただいたので少し進めたいな。描きたいものに速度が追いつかないですね…!

BOOTH通販は今週再開できる予定でしたが諸事情により9月に入ってからになりそうなのでもう少々お待ちください。またTwitterでアナウンスしますね。